DQM2イルとルカ3DS攻略サイト

新生配合の仕組み

新生配合の仕組みや効果をご紹介します。その後で「おすすめ新生配合」を読むことをおすすめします。

新生配合の条件と効果

新生配合の条件
・本編をクリア
・配合でプラス値が100を超える
・1回の新生配合につき「しんせいの宝珠」を1つ消費する

新生配合の効果
・ランクがSSになり能力最大値が増加
・プラス値★(100)の特性が開放
・親と特性を1つ交換
・ボディを大きくすると新たな特性が開放
 ボディによって能力上限が増減

新生配合2回目の注意
・その種本来の特性から2つ以上を交換することはできない
・新生配合で開放された能力は新生配合で子と交換できる

簡単に説明すると、能力が上がって、特性が増えて、好きな特性を1つ交換できます。究極の育成には、必要不可欠です。勘違いしやすいのが、2回目の新生配合の部分です。

例えば、新生配合で「おにこんぼう」をGサイズにして、次の新生配合で「つねにマホカンタ」を加えようとしても、そこで生まれる「おにこんぼう」は元のSサイズに戻っています。親の特性1つと交換することはできますが、親が祖父母から得た特性は子の代には消えています。つまり、何度新生配合を繰り返そうと、本来の特性と入れ替えられるのは1つのみということです。

しかし、新生配合で開放された能力を別の種に渡すことはできます。例えば、「ドラゴンバゲージ」を新生配合すると「全ガード+」が開放されます。この「全ガード+」を別のモンスターへ新生配合で渡すことはできます。

有効な特性の所有者

つねにアタックカンタ … シャイニング(プラス値50)
つねにマホカンタ … つららスライム、あくまのカガミ(プラス値25)
会心かんぜんガード … アイアンタートル(プラス値50)
全ガード+ … ドラゴンバゲージ(プラス値★)
AI2〜3回行動 … ダゴン、おばけかれき
AI3回行動 … プチアーノン(Mサイズ)、あくまの黙示録(Mサイズ)、イカずきん(プラス値★)

これらのモンスターは、位階で簡単に配合できます。「イカずきん」は、「かいぞくのカギの世界」のストーリーで仲間にできます。

「つねにアタックカンタ」と「会心かんぜんガード」の選択は難しいですが、状態異常の斬撃を防ぐなら「つねにアタックカンタ」、HPの低いメタル系なら「会心かんぜんガード」がおすすめです。

パラメータに変化を及ぼす特性

プラス値や新生配合によって得た特性によっては、パラメータの上限に影響します。

 AI1〜2回行動    全ステータスの上限が10%低下
 AI1〜3回行動    全ステータスの上限が20%低下
 AI2回行動      全ステータスの上限が20%低下
 AI2〜3回行動    全ステータスの上限が30%低下
 AI3回行動      全ステータスの上限が35%低下
 AI3〜4回行動    全ステータスの上限が40%低下
 AI4回行動      全ステータスの上限が40%低下
 ライトメタルボディ   最大HPが50%低下
             メラから吹雪までの耐性が1段階上昇
 メタルボディ      最大HPが67%低下
             メラから吹雪までの耐性が2段階上昇
             毒・呪い・混乱・マヒ・眠りの耐性が1段階上昇
 ハードメタルボディ   最大HPが75%低下
             メラから吹雪までの耐性が2段階上昇
             毒・呪い・混乱・マヒ・眠りの耐性が1段階上昇
 超ハードメタルボディ  最大HPが80%低下
             メラから吹雪までの耐性が2段階上昇
             毒・呪い・混乱・マヒ・眠りの耐性が1段階上昇
 スモールボディ     最大HPが30%低下、その他が20%低下
 メガボディ       最大HPとMPが50%増加、その他が5%増加
 ギガボディ       最大HPとMPが100%増加、その他が10%増加
 超ギガボディ      最大HPとMPが150%増加、その他が15%増加
 つねにマホカンタ    最大HPが10%低下
 つねにアタックカンタ  最大HPが15%低下
 こうどうおそい     マインド・マヒ・ねむり・混乱・毒の耐性が2段階上昇
 こうどうはやい     マインド・マヒ・ねむり・混乱・毒の耐性が2段階下降
 超こうどうはやい    マインド・マヒ・ねむり・混乱・毒の耐性が5段階下降

体技や吹雪や踊りを中心とするモンスターは、行動回数が多い方が有効な場合が多いです。逆に、攻撃をよく受けるモンスターなどは、あえて行動回数を減らした方が有効な場合もあります。

「こうどうおそい」は、行動順序を逆転させる「リバース」と相性が良く、対戦でも効果的です。「こうどうはやい」は、状態異常攻撃や「チェイン」を使う際に有効で、「みがわり」役のモンスターがいるパーティならデメリットも小さいです。

DQM2イルとルカ3DSの攻略内容

ゲームの特徴

システムと操作

特技一覧

スキル一覧

モンスターの出現場所と配合

モンスターの特性とスキル

育成のポイント

魔王の書の利用法

特技と特性の組み合わせ

おすすめモンスター

新生配合の仕組み

おすすめ新生配合

おすすめパーティ

個体値による能力上限調整